ギガラインタイプとスマートタイプの比較

ギガラインタイプとスマートタイプの比較

ギガラインタイプとギガスマートタイプの違いは無線のルーターが付かないか付くかになります。

個人ユーザーの方は無線ルータ付のスマートタイプをおすすめします。自分で無線ルーターを購入するのであればギガラインタイプがおすすめです。

ただし、ギガラインタイプに対応していないプロバイダがありますのでご注意ください。地域プロバイダご利用の方は必ずご確認ください。

・NTT東日本 対応プロバイダ
・NTT西日本 対応プロバイダ

  ファミリー
ギガラインタイプ
マンション
ギガラインタイプ
月額料金 5,940円 ミニ: 4,455円
プラン1: 3,795円
プラン2: 3,355円
最大通信速度 上下最大概ね1Gbps
セット提供される機能 フレッツ・V6オプション
無線規格 -
セット提供する機器 ONU (ひかり電話契約時には「ひかり電話対応ルーター」を提供)
基本セッション数 2セッション
その他 - 光配線方式のみ
工事費 2023年12月1日お申込み分より適用
22,000円

 

ページトップへ